クラシカルホメオパシーみちのね

あなたの歩んできた道は、どんな音色が奏でられていましたか?

人生を効率よく生きるにはマインドセットが大切なのです

 

 


あるコーチングの方のワークショップに参加しました。

 

Dr.ディマティーニのメソッドを使われている方なのですが、

実際にそのメソッドの一つをワークしました。

 

その一つをご紹介★

下のワークやってみてください!

 

質問①あなたが尊敬する方、何名かあげてください。

   その中から1人だけ選んでください。(その人をAさんとします)

 

質問②1人だけ選んだ方、Aさんの長所をいくつか書き出してください。

   その中から1つだけ選んでください。

   例えば、「どんな時も心優しいところ」

 

質問③Aさんが100点なら、その人の長所に関してあなたは何点?

 

質問④Aさんの長所を、あなた自身の中に認めてくれた方はいますか?

   (その方をBさんとします)

    例えば、「あなたって、心優しいね」とBさんから言われる

    これは、絶対いないことはなく、「いる」そうです!

 

質問⑤改めて、自分はAさんの長所に関してあなたは何点?

 

 

 

さて、このワークやってみてどうでしたでしょうか?

 

私は、尊敬する人や自分にはないものを持っている羨ましい人がいます。

その方を思い浮かべて、始めは30点だったのですが、最終的に50点に上がりました笑

 

とても面白いワークじゃないですか?

自分がいいなと思っている人がいると同時に、

たぶん自分のことも「いいな~」と思ってくれている誰かがいるということ。

 

このワークをひたすらし続けると、

いいなと思ったり羨んだりしている人との間に自分の中の感情の格差がなくなってきて、フラットな関係になるんだそうです。

憧れだったあの人と仕事をしたり、食事をする機会が持てるそうです。

 

人間関係は元々フラットな関係で、人間関係における感情は、

ただの錯覚だということにマインドセットされるようです。

 

 

これはポジティブバージョンですが、ネガティブバージョンもあります。

 

自分が嫌いだと思っている人がいるということは、

自分のことを嫌いだと思っている人がいるということ。

考えるとちょっと恐ろしいですよね。

 

こういった人間関係における感情の鎖を溶かしていくと、

最終的に残るのは「さて、自分の人生をどうしよう?」という問題だけが自分の中に残って、人生を創造的に使えるのだそうです。

 

 

人間関係に悩まされている方は、やってみる価値ありですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイヤーで締め付けられているような窒息感 ヨルザキサボテンCact.のレメディ

パニック障害は、最近芸能人もよく公表しているので、

よく耳にする病名だと思います。

 

私が目の当たりにしたのは、学生のサークル活動の練習中でした。

突然、先輩が過呼吸になって周りが騒然となったのですが、

そのことを知っていた同級生がとっさにビニール袋を渡して、

過呼吸に対処したのでした。

先輩は、過去にもこの過呼吸を起こしていたみたいで、

病院から帰ってきたら、ケロッとしていましたが、

過呼吸が起きるときにはそれを引き起こす何かがあったんでしょうね。

 

 

過去にこのパニック発作の海外のケースを学んだので、あげてみたいと思います。

 

「バスや狭い場所、電車など混雑した場所に行くと起こるパニック発作

激しい恐怖と胸が締め付けられる感じ。

まるで喉元まで波が迫ってきて窒息しそうな感じ。

息苦しさを感じてそこから抜け出したい。

頭から水をかぶった時にも同じで、すべてがさえぎられて見えない感じ。

恐怖を感じると、自分を強く締め付けているように感じる。

そんな時は、指輪や服でさえきつく感じて、脱ぎたくなる。

そうすれば、自由になれるような気がする。」

 

この症例にホメオパスは、ヨルザキサボテンCact.を処方しました。

 

 

この植物は、サボテンの中でも最大の花を、名前の通り、夜の数時間だけ咲かせます。

メディカルハーブでは、心不全の治療薬として使用されます。

 

 

ホメオパシーでは、ヨルザキサボテンCact.のレメディは、

「ワイヤーに閉じ込められたような、バンド、ベルトによる締め付け」を感じます。

頭痛も激しいもので、頭頂部に重しがあるように感じ、

痛みのため悲鳴を上げるほどです。

心臓の痛みも鉄の手で動きを妨げられているように収縮している場合に使われます。

このレメディの特徴は、毎日発熱したり、午後11時に悪化するというように周期的であることと、

この花が夜に咲くように多くの症状は夜に悪化します。

横になると悪化することも特徴的ですね。

 

精神面は無口で、弱弱しく、不安で、悲しみを抱えています。

夜にひっそりと咲くこの花そのものだなと感じました。

 

(↓ YouTubeよりお借りしました)

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人から愛される条件とは?

昔、憧れの女性の方がおられたのですが、

私から見たらとても手の届かないような存在の人だったので、

近寄りがたい感じがありました。

 

ある時、話をしているときに、その方がふと弱音を吐いたことがありました。

その時に感じたのは、「あ、この人も一人の人間なんだなぁ」と

今まで遠い存在だったのが、急に親近感がわいて、ますますファンになりました。

 

人がその人のことを好きになるのって、

その人の「短所」も見えるってことなのかなと感じます。

そしてその「短所」を本人自身も認めて受け入れている人は、

「短所」を否定している人よりもずっと好きになれますよね。

 

アイドルのオーディション番組がかつてあったけど、

完璧であるかのようなアイドルの人間性を見てもらおうという戦略なんだと

気づきました

 

 

まず、自分の嫌な部分を認めてみると、交友関係も、人間性の幅も広がるかもですね!

 

 

 

 

「他力本願」はしてもいい

 

先日、友人の紹介で「視える方」を紹介していただきました(笑)

私に人生のアドバイスをしてくださるガイドヘルパー(守護霊のような、ご先祖様のような人)からのメッセージを受け取って、お伝えしてくださる方です。

 

スピリチュアルなことは好きだけど、

実際にそんな方に会って視てもらうのは初めてだったので、

実際のところ半信半疑でした。

 

でも、実際リーディングが始まると、

言われることがすべてドンピシャで、「本物なんだなー」と感じました。

 

その時に教わったこと。

「いざというときは、他力本願してもいいんですよ。」

 

 

「他力本願」と聞くと、依存していて、自分では努力してない感じがしませんか?

私はあまり好きではない言葉だったのですが。

 

本来、「他力本願」という言葉は、

「自らの修行による功徳ではなく、阿弥陀仏の本願によって救済されること」と意味する仏教用語で、

現代で使われている意味は間違った使い方のようです。

 

言葉のどこにも「他人」という言葉は入ってなくて、他人に頼るという意味は全くない。

一生懸命頑張っても行き詰ってしまうときは、神に投げるのもいいよと、

私のガイドヘルパーは言っているんだそう。

 

これって、ホメオパシーでも同じことが言えるなと感じました。

心身の不調を、自分に一番近い動物や植物、鉱物などの原物質を使って癒してもらう。

 

ここでもホメオパシーとのつながりを感じて、少し感動したのでした。

 

今抱えている心身の不調があったら、一度ホメオパシーに他力本願してみませんか?

 

ホメオパシーのセッション受け付けています。

 

ホメオパシーセッション  

身体や心の状態をお話しいただき、根本的な解決を目指します。

120分    ¥3,000(税込)(3回分)レメディ代含みます  

2024.7月までの特別価格です

 

セッションの前に、問診票と、食事表の記入をしていただきます。

セッションは、1~2か月に一回で行います。

次回のセッションまでのご連絡はメールでさせて頂きます。

 

 

 

 

親も手が付けられない子供のレメディ 結核菌のレメディTub.

 

知り合いの子供さんで、とてもやんちゃなお子さんがいます。

両親も手を焼くほどの子供さんで、あまりのやんちゃぶりに、

「そんなにいたずらばかりだったら、捨てるからね!」と脅し文句を言わざるを得ないほどらしいです。

それはそれで、その子供さんもかわいそうだなぁと感じるんだけど、

親としてはどうしたらいいのかと悩むあまりなんでしょうね。

 

手元に「子供ためのホメオパシー体質」という本があったので少し調べてみました。

とても近いレメディが見つかったのでご紹介したいと思います。

 

結核菌のレメディ Tuberculinum

病原菌が原料のレメディです

(病原菌のレメディのテーマについてはこちら ↓)

michinone.hatenablog.com

 

このレメディは、とても落ち着きがなく、多動と診断されてしまうこともあります。

目についたものはすべて触りたくなる。おもちゃがあったら、すべて箱から出して、

次から次へとおもちゃの遊びが変わり、そしてソファの上で飛んだり、

壊れるほど椅子を前後に揺らしたり。

 

親はそれを注意するけど、そんなことは聞いちゃいない。

それどころか、けげんな顔の親の反応を楽しむかのように、

ますます椅子の音が大きくなるほど揺らしたりもします。

ほんとに親としては大変ですよね(-_-;)

 

 

いたずらっ子でとてもわんぱく。

乱暴な部分もあるので、親に対してたたいたり、蹴ったりもします。

兄弟が嫌がることをあえてしたり、

飼っているペットに対していじめることもあるようです。

 

破壊的な部分もあるので、苛立ちから自分の頭を壁にぶつけたりもします。

 

別の知り合いの子供は、2歳の時に思い通りにならなくて壁に自分の頭をぶつけているのを見て、私はギョッとしたんですが、

その子が思春期になった今、いろんな趣味に移り気で、

実はこの結核のレメディが近いんじゃないかなと感じました。

 

なんだか良いところがないような結核のレメディTub.ですが、

外交的な人なので、子供たちの間では、リーダーになることもあります。

 

コミュニケーション能力も高いかもしれないですが、

競争心は高く、それをあえて隠さずに表現するので、人とは衝突しやすいでしょうね。

 

この結核のレメディは、牛乳を取ることで症状が悪化するようです。

 

結核のレメディの赤ちゃんは、生まれた時から、

イライラして泣いたり騒いだりするので、

お父さんお母さん方は自分の育て方のせいなのかなどと、

自分を責めないでほしいなと感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育ての醍醐味

f:id:michinone:20240520214441j:image

 

なかなか一筋縄ではいかない子育てですが、

子育てをしていてあなたが感じる最大のメリットは何ですか??

 

 

私の場合は、「学び直しができる」ということです。

 

子育ては、親にとって自分の子供時代のリバイバルだなと感じます。

子育ては、自分が子供時代に体験した楽しかったことを子供と共有できるし、

反対に体験できなかったことを経験することもできる時間だと感じます。

 

私自身は、親にあまり公園に連れて行ってもらって遊んだ記憶がなかったのですが、

その反動なのか、「子供には精一杯外で遊ばせよう」と小さい頃はしょっちゅう外遊びをしていました。

私自身も童心に返って、子供と一緒に走り回ったりも笑

 

今、子供は小学生になり、学校で学んできた話を聞いていて、今後の勉強が楽しみだなと感じています。

勉強は難しくなっていくだろうけれど、

大人になった今の視点で勉強すると新たな発見がありそう。

 

ママ友は子供が論語を習ってきて、

図書館で論語の本を借りて奥深さを知ったんだそう。

 

英語や歴史も学び直したい!

 

子育ては、正に「自分育て」ですよね。

 

 

 

女性に大切な月経に使用されるレメディ   サビーナビャクシンSabina.

女性にとって切っても切り離せないのが、月経ですが、

月経がとてもつらいものの一つに、子宮筋腫があります。

 

子宮筋腫は、決して珍しい病気ではなく、

私の周りにも何人か子宮筋腫を持った方がおられました。

 

中には、妊娠中で安静にしてないといけない子も。

 

子宮筋腫は癌ではなく、良性ではあるけれど、

月経量が多かったり、痛みが伴ったりと大変な病気です。

 

 

今日は、そんな子宮筋腫にも使われるレメディのお話です。

 

 

サビーナビャクシンSabina.

 

 

ヨーロッパや西アジアに生息しているヒノキ科の低木コニファーです。

縦横無尽に広がり、公園や庭園で見かけます。

 

この植物は、女性の骨盤内の臓器、特に子宮に特化したレメディです。

 

月経量が多すぎて、長引き、骨盤が割れるような痛みがある人や

黒い血栓が混じる鮮血の月経がある人、不正出血がある人にも使用されます。

妊娠3カ月で何度も流産する人にも使われます。

 

 

精神的な特徴は、

家族や子供に対して義務感や責任感が強く、人の手助けもよく行うタイプですが、

神経質で少しイライラするところがあり、音楽や小さな音にも過敏に反応します。

とても暑がりで、大量の汗をかくので、密室は苦手な人です。

 

 

もしこんな症状があったら、

サビーナビャクシンSabina.のレメディを試してみるのもいいですよ。

 

 

 

★クラシカルホメオパシーのセッションを受け付けています。

お申し込みは、下記のメールアドレスまで♪

 

 

ホメオパシーセッション  

身体や心の状態をお話しいただき、根本的な解決を目指します。

120分    ¥3,000(税込)(3回分)レメディ代含みます  

2024.7月までの特別価格です

 

セッションの前に、問診票と、食事表の記入をしていただきます。

セッションは、1~2か月に一回で行います。

次回のセッションまでのご連絡はメールでさせて頂きます。

 

お申込みメールアドレス

michinone.homeopathy@gmail.com